帰ってきた妖怪!!
「静岡の銘酒」・・・磯自慢・正雪・喜久酔・開運などなど旨い日本酒の宝庫なのですが、以前に比べて日本酒を楽しむ方が減ってしまったので、楽風としても商品として成り立たないものは・・・・・・・・泣く泣くメニュー落ちということになってしまいました。ものすごく残念です! しかし少なくなったとはいえ日本酒を飲まれる方は確実にいらっしゃるので、 お客様のご要望にはお答えするのが楽風?・・・・・・そこで
「妖怪たち」に復活してもらいました。
長いお付き合いのお客様には「なつかしいね!」、新しいお客様には「なんだそれ?」なのでちょっとだけご紹介させていただきます。
まずは
「こなき純米」
これにはまるとなかなか抜け出せない元祖妖怪!純米辛口
そして
「鬼太郎純吟」
甘みと酸味のバランスが良い山田錦の純米吟醸です。
とどめは
「おやじ極楽純吟」
幻の酒米、強力を50%まで磨いた純米吟醸。 おそるべし目玉おやじ!
新しいお客様へ、ラベルは遊んでますが「中身は本物です」・・・個人的にはラベルを見て楽しんだ後、美味しい酒を飲めるお得な日本酒だと思います。(あくまでも個人の味覚です。保証はできません。)
関連記事