楽風(らくう)伊豆高原の焼肉店

2014年09月28日

秋の夜長に一人で勝手にワイン祭り!

先日いらしたお客様に「最近忙しいの?」と聞かれたので、「いいえ、相変わらず暇ですけど。」とお答えしたところ、「暇ならブログをほったらかしにしないで、こまめに更新しなさい!」と怒られてしまいました。なのでしぶしぶいや、あわてて記事を書いています。
秋の夜長プラス「生田さん」が改装工事をされていてお休み中なので、夕方になると真っ暗に・・・・・
だから?と言われると困ってしまうのですが・・・・・
要するに暑い夏が終わって、一番良い季節がやってきたのでシュシュと二人で海へ行ったり、お気に入りの場所へ遊びに行ったりしていたら三週間ブログを放置してしまったわけです。(開き直り?)
これからは一週間に一度は更新するように頑張ります!
さて今日の本題は、ワインです。
季節により食べ物はもちろんですが、飲み物も微妙に変化します。冬は焼酎のお湯割り、燗酒、濃いめの赤ワイン、春から夏にかけては白ワイン、ビール、ヴィーニョ・ヴェルデ、ランブルスコなど、
そして秋、一番良い季節には「ピノ・ノワール」がお勧めです。焼肉にはカベルネやシラーが合うといわれてますが、個人的にピノが好きなのと肉の味付けも塩やポン酢、タレも薄めなので「楽風」ではピノが中心になります。(マリアージュとかよくわからないので・・・・)
そこで今回、夏に消費されたワインを補充したので少しだけご紹介します。

秋の夜長に一人で勝手にワイン祭り!


左からニュージーランドの「クラウディー ベイ ピノ・ノワール」
カリフォルニアの「オー ボン クリマ サンタバーバラ ピノ・ノワール」
ニュージーランドの「セレシン エステイト レア ピノ・ノワール」
最後にカリフォルニアの「ジラソーレ ヴィンヤード メンドシーノ ピノ・ノワール」
楽風でのピノ・オールスターズです!
悲しいことにワンコインしか飲めないので語ることはできませんが、美味しいワインだと思います。
次回も「楽風一人で勝手にワイン祭り」の予定です!  ご予約お待ちしています。


同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
ステーキハウス?
秋の夜長に一人で勝手にワイン祭り!その2
ルートワン・ピノ入荷!
カオガイノチ!?
顔に似合わず?
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 ステーキハウス? (2015-04-14 14:56)
 秋の夜長に一人で勝手にワイン祭り!その2 (2014-09-30 14:23)
 ルートワン・ピノ入荷! (2014-07-10 15:42)
 カオガイノチ!? (2014-01-14 00:09)
 顔に似合わず? (2013-10-30 14:57)

Posted by 楽風 at 14:51│Comments(0)ワインワイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の夜長に一人で勝手にワイン祭り!
    コメント(0)